神奈川県伊勢原市在住のkusuのサイトです!ホームページ制作のご依頼等承っております!

【WordPress】Advanced Custom Fieldsで作成した画像フィールドの画像を横幅・縦幅を出力して表示するには?

2020.03.02
WordPress

 今回はAdvanced Custom Fieldsで作成した画像フィールドで設定した画像を、横幅・縦幅を出力して表示させる方法についてまとめたいと思います!

Advanced Custom Fieldsで【画像】フィールドを作成

 まず、Advanced Custom Fieldsで【画像】フィールドを作成しましょう。

今回は、test-imgというカスタムフィールド名で設定したいと思います。

その際、上の画像のように【返り値のフォーマット】を画像 配列にして設定することを忘れないようお願いします。

画像を表示したいところに画像出力のPHPコードを記述

 Advanced Custom Fieldsで画像フィールドの設定が完了しましたら、画像を表示したいPHPファイル(single.phpなど)の画像を表示したいところに以下のPHPコードを記述しましょう。

<?php
	$img = get_field('test-img');
	$url = $img['url'];
	$width = floor($img['width']);
	$height = floor($img['height']);
	if(($img)):
?>
	<img src="<?php echo $url; ?>" width="<?php echo $width; ?>" height="<?php echo $height; ?>">
<?php endif; ?>

上の見本コードの2行目にある

$img = get_field('test-img');

部分は、Advanced Custom Fieldsで設定した画像のカスタムフィールド名を記述するようお願いします。

今回は、例としてtest-imgで設定したので、test-imgと記述しています。

上のコードを記述することで、横幅・縦幅を出力した形で画像を表示してくれます!

まとめ

 サイトにimgタグで画像を表示する場合には、画像の横幅・縦幅も表記されていた方が画像の読み込みが速くなり、SEO的に有効という話もありますので、もしAdvanced Custom Fieldsで設定した画像フィールドを出力・表示する際には、今回ご紹介させていただいたPHPコードを利用してみることをオススメします(^-^)

スポンサーリンク
検 索