WordPressの固定ページにてカスタム投稿の記事一覧を表示させたい…という時には、以下のように記述することで実装可能になります!
カスタム投稿の記事一覧の記述方法
今回は試しにカスタム投稿・customの記事一覧を固定ページにて表示させたい…という場合の記述方法についてご紹介します。
<?php query_posts('post_type=custom'); ?> <?php if(have_posts()) : while(have_posts()) : the_post(); ?> <li><a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a></li> <?php endwhile; endif; ?> <?php wp_reset_query(); ?>
このように、1行目の
<?php query_posts('post_type=custom'); ?>
でpost_type=customとカスタム投稿名を設定することで固定ページでもカスタム投稿の記事一覧を表示させることができます!
また、必ず
<?php wp_reset_query(); ?>
で締めなければ一覧がうまく表示されないため、これも記述忘れしないよう気を付けましょう!
まとめ
WordPressでのサイト制作のうえでかなりカスタム投稿を使えるのは便利なので、是非ともカスタム投稿に関する知識は知っておくとよいかと思います!